更年期の症状<髪の悩み>抜け毛や髪のうねり、チリチリの原因と対処法

皮膚・髪の変化


更年期に差し掛かった女性の多くが経験する髪の毛の悩み。
抜け毛が気になり始めると「このままどんどん抜け毛が増えたらどうしよう…」と不安になりますよね。今回はそんな髪の毛の悩みについて原因と対策方法を見ていきましょう。



更年期の症状は髪にも現れる

更年期は女性ホルモンバランスの乱れで体の様々な部分に影響を及ぼしますが、

  • 髪のうねりやチリチリ、パサつき
  • 髪が広がりまとまらない、スタイリングが決まらない
  • ツヤがない
  • コシがなくなり髪が細くなってきた

などさまざまな髪の悩みができてくる時期でもあります。
女性の抜け毛、薄毛は、男性の毛の悩みとは少し異なっており、男性型脱毛症(AGA)は、前頭部から頭頂部の髪が薄くなることが特徴なのに対して、女性型脱毛症では、頭頂部の広い範囲の髪が薄くなる(びまん性脱毛)傾向にあります。

更年期に髪質が変わる原因は大きく分けて4種類

更年期に髪質が変わる原因として、下記の4つが考えられます。

  1. 女性ホルモンの減少(更年期)
  2. 加齢
  3. 疲労やストレス
  4. 誤ったお手入れやダメージの蓄積

ではこれらの原因について詳しくみていきましょう。

1、女性ホルモンの減少(更年期)

更年期に減少する女性ホルモン、特にエストロゲンの減少は、髪のバランスに大きく影響すると言われています。 もともとエストロゲンには、髪の成長をサポートし、頭皮の健康を守る役割があります。 そのため、エストロゲンが減少すると、髪の成長が遅くなり、抜け毛が増加しやすくなるのです。エストロゲンの減少に伴ってヘアサイクルが乱れる・コラーゲンが減少・髪のタンパク質のバランスが変化するなどが起こります。これらの変化によって以下のような髪の悩みが起こります。

ヘアサイクルが乱れる

・早く抜け、生えてこない
・本数が減り薄毛になる

コラーゲンが減少する

・髪の毛が細くなり、張りやツヤがなくなる
・髪の毛が乾燥しやすくなる
・ボリュームがなくなり薄毛になる
・乾燥すると髪がパサつく
・熱や紫外線のダメージから回復しにくい

髪のタンパク質バランスが変化する

・吸水性タンパク質と疎水性タンパク質
・水分を吸えば髪が膨らみ、うねりが出る
・乾燥すると髪がパサつく

これを見ると多くの髪の悩みはエストロゲンの減少による変化が原因であることがわかります。
ただの髪のトラブルだと思っていたことも更年期による症状だったのかもしれませんね。。。

2、加齢に伴い頭皮がたるむことによる変化

加齢によって顔の皮膚がたるんでいくのと同様に、頭皮もたるみが出てきます。頭皮がたるむことで毛穴がゆがみ、円ではなくいびつな形に歪んでいきます。そのゆがんだ毛穴から成長する髪は変形して育つために、うねりやチリチリした髪になってしまうのです。

3、疲労やストレスによる変化

疲労やストレスを感じると全身の血流が悪くなり頭皮の血行も悪くなります。また、自律神経系や内分泌系などのバランスが崩れることで、髪の毛の成長サイクルも乱れていきます。
そのサイクルが乱れることで、抜け毛が増え、薄毛になり、栄養が行き渡らず髪質が変化することにより、うねりやパサつきにつながっていきます。

4、誤ったお手入れや度重なるダメージによる変化

シャンプーの方法が間違っていたり、すぐに乾かさないなどを繰り返していると、断続的に頭皮に負担がかかります。またカラーリングやパーマ、高温のドライヤーやコテなどの使用が髪と頭皮にダメージが残ります。これらのダメージの蓄積が原因で抜け毛が増え、薄毛になったり、髪質が変化し、うねりやパサつきにもつながってしまいます。

更年期の髪トラブルに関する5つの改善方法

では髪のトラブルを感じた時にはどうすればいいのでしょうか?
自宅でできるセルフケア方法や治療法について5つの方法をご紹介します。

生活習慣と食生活を変える

規則正しい生活を送り、睡眠を十分にとることは大切です。
特にバランスの良い食事は、髪の健康にとって非常に重要です。 髪の成長をサポートするビタミンミネラルを多く含む食品を摂取することをおすすめします。
ミネラルの中でも特に亜鉛やカルシウムが大切で、レバーや牡蠣、お手軽な野菜として小松菜があります。
また、適度な運動を取り入れることで血行が良くなり、頭皮の活性化も期待できるほか、ストレスの解消にもつながるので、更年期による不調を感じるときは積極的に取り入れましょう。

頭皮マッサージをする

頭皮マッサージは、血行を促進し、髪の栄養供給を向上させる効果があります。また、頭皮を柔らかく保ち毛穴の歪みを整える効果もありうねりやチリチリした毛を防ぐ効果もあります。さらにリラックス効果もあるため、自律神経を整え、ストレスの解消にも役立ちます。

正しい方法でシャンプーする

シャンプー前にはブラッシングをしましょう。そうすることで髪表面についたホコリや頭皮の汚れを浮かせる効果があり、汚れが落ちやすくなります。
シャンプーは良く泡立てて、頭皮を優しくマッサージしましょう。また、すすぎ残しがないようにしっかりと流すこともポイントです。
シャンプー後は濡れたままで放置せず、タオルドライの後ドライヤーできちんと乾かしましょう。

髪トラブルが目立たない髪形にする

髪のボリュームが減った場合、髪形を変えることで目立たなくすることができます。例えば、レイヤーを入れることで、髪に動きを出し、全体的にボリュームアップした印象にもできます。
ドライヤーやコテを長時間使用するスタイリングはダメージを加え続けてしまうため、スタイリングの際は気を付けましょう。最近は手頃な価格のウィッグもあるので、薄毛に悩む方は試してみることもおすすめです。

クリニックで治療する

髪のトラブルが深刻な場合は、クリニックでの治療を検討することも一つの方法です。
クリニックで処方してもらえる「ミノキシジル」は原因が異なる男女どちらにも発毛効果が認められていることから更年期の抜け毛の症状でも処方されています。
他にもホルモン補充療法プラセンタ治療漢方治療などもあります。専門家のアドバイスを受けることで、症状に応じて適切な治療を受ることができるので、クリニックでの治療も検討してみてください。

まとめ

更年期の髪のトラブルは、一気に老ける感じがして不安感を煽る症状ですよね。しかし、多くの女性が経験する症状だったりもします。その一方で、正しいケアと生活習慣の見直しで、髪の健康を守ることができる症状でもあります。
どれも即効性があるわけではありませんが、今回ご紹介したような美しい髪で過ごすための対策を生活の中に取り入れて未来の髪のために良い生活をしてみませんか?

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。